歯を削らずに
白くするホワイトニング
ホワイトニングとは、薬剤の力で歯を白くする治療法で、歯の表面にホワイトニング剤を塗布し、内部に浸透させて白くします。
歯の黄ばみや変色、スケーリングやPMTCでは落とせないお茶やカレーなどの着色汚れ、タバコの汚れを落とします。
治療後は、つやのある自然な白さと美しさになります。
「歯の色のくすみが気になる」「歯を削らずに白くしたい」「たばこのヤニで黄色くなった歯をキレイにしたい」
歯の変色やくすみでお悩みの方はいませんか?
歯の色の変色やくすみがあると顔色が悪く見えて、周りの人に不健康そうな印象を与えてしまいます。
こうした方におすすめしたいのがホワイトニングです。
ホワイトニングとは、薬剤の力で歯を白くする治療法で、歯の表面にホワイトニング剤を塗布し、内部に浸透させて白くします。
歯の黄ばみや変色、スケーリングやPMTCでは落とせないお茶やカレーなどの着色汚れ、タバコの汚れを落とします。
治療後は、つやのある自然な白さと美しさになります。
ホワイトニングの種類はいくつかありますが、当院では1回の施術でも効果が現れやすい『オフィスホワイトニング』を実施しております。
ただし、時間の経過とともに元の色に戻る後戻りがありますので、より効果を高めるには、定期的に治療を実施するのがおすすめです。
当院で行うオフィスホワイトニングは、スーパーポリリンホワイトニングシステムを導入しています。
歯の表面にホワイトニング剤を塗り、専用装置で光をあてます。
薬剤が歯の内側に浸透していきますので、2~3週間後には自然で健康的な白さとなります。
歯の表面の汚れにより漂白に大きく影響するので施術前にはポリリンクリーニングをお勧めしています。
ホワイトニングは気軽に受けられる治療ですが、健康状態によっては施術できない場合があります。
たとえば虫歯や歯周病がある方は歯を痛める恐れがあり、妊娠中あるいは授乳中やアレルギー体質の方は、体に悪い影響を与えることがあります。処置を受ける前に必ず担当医師とご相談ください。
先天的な歯の変色や人工歯など、歯の状態によってホワイトニング効果がそれほど得られない場合があります。
事前にご相談ください。