スタッフブログ

水素吸入のお話

先日、B+でお世話になっている株式会社 AT-MARK CONSUL.の安田社長が東京から来てくださいました。
今回は昨今話題の水素吸入のお話しです。水素吸入すると何がいいのか、どのように体の中で作用しているのか…
実際に何人かのスタッフは水素吸入しながらお話を聞かせていただきました。


当院にも、水素吸入器は以前からありますが今回はコンパクトな家庭用水素吸入器の
ご紹介をしていただきました。
水素吸入した後は身体の軽さが変わってすごく楽になる〜!と実感したので、多くのスタッフは家庭用のやつほしい!!と買う気満々です!


もちろん、スタッフは福利厚生のひとつとして院内の機械で昼休みや診療後に水素吸入も自由に使えます。

医科の方では、水素吸入療法はたくさん研究もされており取り入れている病院も増えてきていますが歯科ではまだまだ知られていないのが現状です。
当院でもインプラントなどの患者様にはオペの前後に水素吸入をしていただいています。

ひまわりスタッフもこれを機に自分の体調についても考える良い機会になりました♡

安田社長ありがとうございました。

 

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

日本アンチエイジング歯科学会に参加しました

9月6日、7日は東京で開催された日本アンチエイジング歯科学会創立20周年記念学術大会に参加してきました。

毎年開催されているアンチエイジング歯科学会は歯科で取り扱うことができる化粧品やサプリメントなど美しい歯とお口の中、そしていつまでも若さを保ちながら笑顔で過ごすことができるようなアイテムや知識をたくさん学ぶことができる学会です。
当院がエステや化粧品などを取り扱っているのもこの学会での出会いがあるからなんです。

今年もたくさんの新しい情報をゲットしてきましたので、今後院内で精査して患者様方にもお伝えしたいと思っています。
もちろん、歯科に関するむし歯や歯周病の講演もありそちらもしっかりと学んできました。


今年は東京渋谷での開催でしたので学会後は東京の街を満喫してきました。

最後に、毛穴を綺麗にする美容機器のお試しをする院長の写真をどうぞ♡

 

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

桑名市&みっくみえさんのファミリー講座へ講師として参加しました!

桑名市とMCサポートセンターみっくみえさんが共催している子育てファミリー講座にて
『歯科衛生士によるお口の力を育てるお話』
と題して講師として参加させていただきました(^0^)/

毎年恒例で参加させていただいている講座で、中には
◎去年も参加させていただいて、6ヶ月だったこどもが1歳半になりましたー!
◎参加時間に少し遅れてしまったので、また来年も参加させてください!ぜひ、来年もお願いします!
という嬉しいお声もいただきました♡

今年は桑名市のくわなメディアライヴでの開催でした。
8ヶ月から2歳7ヶ月までのお子さんと保護者の方18組の親子のご参加がありました。
お子さんは自由に遊びながら、保護者の方は真剣にお話を聞いてくださいました。

講演後には希望者の方を対象に個別相談の時間もありましたが、ほぼ全員の方が個別相談までご参加くださいました。

この講座をきっかけに、お子さんが小さい時からお口の中や歯に関心を持って歯科医院へかかるきっかけとなっていただけると嬉しいです(^^♪

みっくみえの皆様、ご参加いだいた皆様本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

講座の後はそのまま建物内にあるTULLYs COFFEEでランチを食べて帰ってきました♡

普段のスタッフの様子やイベントなどなどは、インスタグラムにて動画を公開中です!

【歯科診療所ひまわりの日常】

shika_himawari_】

ぜひフォローしてくださいね。

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

四日市花火大会に協賛しました☆彡

2025年8月31日
四日市港で開催された2025四日市花火大会!

医療法人HIMAWARI歯科診療所ひまわりとして、協賛させていただきました。
当日は協賛席にご招待していただいたので希望スタッフで参加しました。

3年ぶりに開催される四日市花火大会で場所を変えての開催!
チーフがお弁当を作ってくれてみんなでお弁当を食べての花火大会となりました。

歯科診療所ひまわりは他12社さんとの協賛で4幕の四日市限定!こにゅうどうくんを探せ!が打ち上がりました(^^)
こにゅうどうくんの花火も歯科診療所ひまわりのインスタグラムに動画があるので、探してみてくださいね。

夏休み最終日の暑い日でしたが2025四日市花火大会!無事、素敵な花火で開催できてよかったです。来年の開催も楽しみにしています。

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

8月お誕生会

8月のスタッフ誕生日会でした!♡

8月お誕生日のみなさんおめでとうございます。
素敵な一年になりますように!

歯科診療所ひまわりでは毎年お誕生日に
プレゼントじゃなくて臨時ボーナスが出ます☆彡
数年分貯めるもよし!すぐにパーっと使うもよし!
みんなそれぞれの楽しみに方をしています♡

歯科診療所ひまわりのインスタグラムをぜひフォローしてくださいね♡

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

クリスタルの盾をいただきました!

この度、インビザライン社より
500症例達成の記念に
クリスタルの盾を贈呈していただきました(^^)☆

当院は年間150症例以上の医院に送られる
ダイヤモンドプロバイダーを獲得しています。
小児のインビザラインファーストから
60代の方まで幅広い年齢の方が
インビザラインで歯並びがキレイになっています!
ぜひ、みなさんもマウスピース矯正で
キレイな歯並び目指しましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

認定試験結果が届きました!

6月に広島で受講してきた
JDAの臨床歯科麻酔管理指導医と臨床歯科麻酔認定歯科衛生士の認定試験結果が届きました!
(結果は6月中に届いていましたが、認定証がやっと届いたので)

結果は
全員無事に合格できました!

認定証も届き、院内でマニュアルを決めて
研修も行ったので…
今回、合格した歯科衛生士は今後麻酔を行なっていきます!
きちんと認定証があり、研修を行った歯科衛生士だけがしていきますのでご安心ください

来年以降、他の歯科衛生士も順次受講していく予定です。
…まず申し込むところから激戦で大変なんですが💦

見学に来てくれる歯科衛生士の学生さんたちも
みなさん、口を揃えて麻酔の認定を受けたいんです!
と言っているぐらい
今、すごく注目されている認定試験なんだな…
と実感しています。

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

ひまわり夏祭り☆

 

 

お盆期間の12・13日は診療だったので
この2日間プチ夏祭りを開催しました!
スーパーボールすくい
わなげ
たこ焼きビンゴ
の3種類のゲームを用意させていただき
患者様に楽しんでいただきました。

10年くらい前?は
盛大に夏祭りもしたな〜と懐かしくなりました。
参加していただいた皆様ありがとうございました!

当日は診療もしながらだったので
スタッフのお子さんにお手伝いに来ていただいて
夏祭りを手伝っていただきました。
みんなありがとう!♡

夏休みも後半戦スタートです!
ご予約混み合っており、ご迷惑おかけすることも
あるかと思いますがよろしくお願いします!

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

歯医者だけど!そんなの関係ねぇ~!小島よしおさんが四日市市文化会館に来る!

おかげさまで、歯科診療所ひまわりは開院から20年を迎えることができました

これまでに15000名を超える患者様にご登録いただき支えていただいた皆様に心より感謝申し上げます

その感謝の気持ちをお伝えし、皆様と楽しいひとときを過ごしたく、ささやかな催しを企画いたしました。 ぜひご参加ください

♡♡♡お笑いタレントの小島よしおさんをお招きします♡♡♡

↓↓↓開院20周年記念イベントの詳細はコチラ♡ ↓↓↓

こちらのチラシをお持ちでないひまわりの患者様はこちらから印刷して診察券番号をご記入の上、当日会場へお越しください。

診療時間内に受付へお越しいただいてもお渡しできますのでお気軽にお越しくださいね。

ひまわりの患者様ではない方も入場できますので、皆さまでお誘いあわせの上、ご参加をお待ちしております!

※入場無料・どなたでもご来場いただけますが大抽選会への参加は抽選券をお持ちの歯科診療所ひまわりの患者様(診察券番号が必要)に限ります。

※満員となった場合や安全面への配慮から、状況に応じて入場制限を実施させていただく場合がございます。

※当日は大抽選会抽選券の発行・診察券番号の照会は出来ません。

必ず事前に診察券番号を記入し、切り離してお持ちください。

診察券番号は不明な患者様はイベント前日までに歯科診療所ひまわりへお問い合わせください。

 

皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

◆新卒歯科衛生士さんを1名募集します◆

2025年3月に卒業予定の新卒歯科衛生士さんを1名募集しています。

ご希望の方は歯科診療所ひまわりへお電話にてご連絡ください。

059-361-5100  担当:藤井

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ