スタッフブログ

再度、8月の休診日のお知らせ

 

こんにちは。再度、

8月の休診日のお知らせです。

 

8月11日(日) ~  8月15日(木)

 

上記日程を休診日とさせて頂きます。

明日の8月10日(土)は診療しております。

 

8月16日(金)より通常診療となります。

ご不便をおかけ致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ひまわりからのお知らせ

最大の後悔

こんにちは。西川です。

突然ですが・・・

年齢を重ねてからの最大の後悔は「歯」

という言葉をインターネットで見つけました。

 

ひまわりへ来てくださる患者さんも

「もっと若いうちから歯を大切にすればよかった。」

という声をたくさん聞きます。

私自身もひまわりへ就職するまでは、

症状が出てから歯医者へ行き、治療が終われば定期検診へは

通わず、またなにか症状があれば行く・・・という繰り返しでした。

治療を中断してしまったこともあります。

歯医者はどうしても後回しになりがちで、

なかなか続けて通院することが難しいなと私自身の経験からもよく思います。

 

しかし・・・

私たちの生命活動は言うまでもなく、「食べること」によって

支えられています。食べるために必ずなくてはならないものが「歯」です。

その「歯」を失う2大原因は、歯周病と虫歯です。

中でも歯周病は、糖尿病や心臓病と同じ生活習慣病に位置付けられています。

最近では様々な研究により、歯周病が糖尿病や誤嚥性肺炎、早産などの

原因となることが明らかになり、歯周病が単に口の中だけでなく、

全身の健康を脅かす病気であることがわかってきました。

 


 

また、歯周病になり溶けた骨やなくなった歯は元には戻りません。

自覚症状もほとんどなくどんどん進行していきます。

なんだか歯がグラグラするな・・・歯ぐきが腫れぼったいな・・

むずがゆいな・・・浮いた感じがするな・・・

という自覚症状が出てからでは遅いです。

何も症状がなくとも

日々の健康のために一度歯医者へ行ってみませんか?

 

 

Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)

更新してます!ぜひご覧ください!

クリックするとインスタグラムへ飛びます!

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

研修旅行 in 北海道でございます!

こんにちは!少し遅くなりましたが・・・

ひまわりは、お休みをいただき研修旅行にいってまいりました。

 

北海道はとても広く、移動の連続。

見える景色は濃い濃い緑。

 

最近景色なんて見てなかったなぁ…

 

今回の旅行は、とにかく歩きました、走りました、疲れました😅

が、日常を少し離れ、日々を見直す良い時間を過ごさせていただきました。

 

行く前にはしおりを作り、サプライズを準備し、スタッフが楽しい時間を過ごしてもらえるように院長と話し合いをしました😁


 

 

さて、みんなは楽しんでくれましたかね??

 

患者様には不自由をおかけし、大変申し訳ありませんでした。

日々頑張っていきますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします☺️

 

 

Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)

更新してます!ぜひご覧ください!

クリックするとインスタグラムへ飛びます!

 

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 衛生士まきまきのブログ

野菜と果物

 

こんにちは。西川です。

暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

熱中症対策しっかりしていますか?

日中は元気でも、日中の活動による疲れや、暑い日が数日続いて、

思っている以上に疲れが溜まっていることにより、

体がダメージを受けて症状があとから出てくる

「時間差熱中症」が最近は多いようですので、お気を付けくださいね。

 

さて、先日患者様より夏野菜のおすそ分けをいただきました。


 

お昼ご飯にみんなで頂きました。

その写真は撮るのを忘れました・・・。

とてもおいしかったです。

すいかもと~~~~っても甘くてびっくりしました。

ごちそうさまでした。

 

 

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

オーラルフレイル


こんにちはSDです。テレビでは毎日のように熱中症の注意喚起が行われていますね。SDが子供のころは熱射病と言われていましたが、家の中でもなるから改名されたんですかね?

 

さてタイトルのオーラルフレイルですが今歯科界でのトピックの一つで、今ひまわりでも患者さんにアンケートの協力をお願いしております。みなさん、よろしくお願いします。

 

 

Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)

更新してます!ぜひご覧ください!

クリックするとインスタグラムへ飛びます!

 

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ドクターブログ

研修旅行

こんにちは。西川です。

今更ですが・・・

7/10~7/15まで臨時休診ありがとうございました。

このお休みを利用して、スタッフみんなで

研修旅行(北海道)行ってきました!!!

セントレアから旭川空港に飛び、

旭川・富良野・美瑛・トマム・札幌・小樽と王道北海道満喫の旅でした!

帰りは、新千歳空港でお土産を見て、セントレアへと帰って来ました。

雨風強い日がありましたが、基本的にはいい天気に

恵まれ、とても充実した4日間でした。

 

いつもとは違った環境で一緒に過ごすことで、

スタッフ同士の意外な一面が見えたり、

仕事以外の話で盛り上がったり、

新鮮な体験ができました!

スタッフ同士、より一層仲が深まりました。

 

今後の診療にも活かしていきたいと思います!

 

 

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

土用の丑の日

こんにちは、多田です。

今日の予報は台風ですが、予報通り雨や風が強い1日となりそうです。

来院される患者さま、気をつけてお越しください。

特に、2階に上がられる方、滑りやすいので気をつけてくださいね💦

ひまわりではタオルも用意してますのでお使い下さい!

.

さてこんなお天気ですが、今日は土用の丑の日!

ひまわりのお昼ご飯のメニューにも鰻が!!

サブチーフと衛生士佐藤さんが鰻を焼いてくれました(^ω^)

ボリューム満点栄養満点!なお昼を食べたので、お昼からの診療も頑張ります💪

Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)

更新してます!ぜひご覧ください!

クリックするとインスタグラムへ飛びます!

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ

症例検討会


どうもこんにちはSDです。

今年はあまりの梅雨の長さに吃驚ですね。

さて、去る日曜日に大阪に矯正のセミナーに参加してきました。

今回の先生は小児を主にみている先生でしたので、大変勉強になりました。

日々、自分を高めて良質な診療ができるように頑張っていきます。

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ドクターブログ

嬉しい出来事

ご無沙汰してしまいました。

チーフの藤井です。

 

最近色々忙しく、バタバタバタバタ…

 

年中バタバタ…

いつになったらバタバタしなくなるのだか?!

 

というわけで、今日も所要がありひまわりを1日留守にしました。

 

私が不在だと、心配なのがみんなのランチ。今日の分は昨日作って出掛けました。

 

用事が終わり、ひまわりに戻ったのが20時前。

 

すると、まだスタッフがいます。

何やってんだー??と思ったら、なんと明日のカレーの仕込みをしてくれているではないですか!!

嬉しくてウルウル(ToT)

 

スタッフに、相手に優しい気持ちを持って診療にあたってほしい、と常々話してきたつもりでしたが、今日の優しさは嬉しかった~

 

実は最近の寝不足で、もうかなりクタクタでしたから、しみました~!

「チーフ~! お肉がなかったから、全部ジャガイモですー!」って、走ってきたうちの娘たち…

 

全部ジャガイモ!!

ひまわりにあったジャガイモは約40個くらい😱

やばーい笑っ

 

お鍋いっぱいのジャガイモと戦っているスタッフに、ちょっと幸せを感じました。

慌ててお肉、買いにいきましたよー!

しかもちょっといいお肉😋

 

院長先生には、内緒ね😁

 

そして、美味しいカレーができました❤️

 

ありがとう、みんな❤️

 

 

Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)

更新してます!ぜひご覧ください!

クリックするとインスタグラムへ飛びます!

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, 衛生士まきまきのブログ

よく噛む食事って?

こんにちは、多田です。

歯医者に行って、先生によく噛んで食事してください。と言われる方が必ずいらっしゃると思います。

.

この間の子育て支援講座でもお話しをしたのですが、近年のお子さんは、顎が狭いと言われています。そのせいで、永久歯が並びきらず、矯正をしたりします。加工食品や、噛まなくても飲み込める食品が増えてきたことが原因と考えられています。

.

しかし、硬いものを食べてください、と言っているわけではありません。前歯でかじって奥歯でしっかり噛むことで、顎は本来の大きさに成長すると言われています。

前歯でかじる????どんなお食事でしょう

例えば、、、、

普段のお食事の中で少し大きめに切ってみたり、野菜はスティック状に切ってみて下さい。今の時期、夏野菜とてもオススメです(*゚▽゚*)

ご飯を長〜く海苔巻きにするのもいいですね。

しっかり前歯をつかって噛みちぎり、奥歯でしっかり噛むことは良い顎の成長が期待されます。

しっかりよく噛んで良い顎をつくりましょう!

.

Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)

更新してます!ぜひご覧ください!

クリックするとインスタグラムへ飛びます!

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ