こんにちは。西川です。
10月に入り、ひまわりの装飾も秋らしいものに
変更しました!!今月末にはハロウィンですね。
受付周りは特に気合を入れています。
各チェアや2階も秋らしい装飾になっていますので、
ぜひひまわりで「秋」を探してみてくださいね。
なにかお困りのことがあればお気軽にお声掛けください。
日付: 2019年10月8日 カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。西川です。
10月に入り、ひまわりの装飾も秋らしいものに
変更しました!!今月末にはハロウィンですね。
受付周りは特に気合を入れています。
各チェアや2階も秋らしい装飾になっていますので、
ぜひひまわりで「秋」を探してみてくださいね。
なにかお困りのことがあればお気軽にお声掛けください。
日付: 2019年10月8日 カテゴリ:スタッフブログ
明日、四日市羽津医療センターにて、
「美しく老いるために お口の機能の保ち方」
~オーラルフレイル予防・アセスメントから対応まで~
という演題の勉強会を開催します。
講師は、私。
歯科医師会が啓蒙したい言葉「オーラルフレイル」について、
がんばってお話ししてきたいと思っています。
「医者は口は診ない、歯医者は口しか診ない」なんて言葉もありますが、
歯医者は、歯しかみてない先生も多いかもしれません…
昨年の4月、お口の機能に関する新しい病名ができ、
保険治療でお口の機能に関する治療、管理ができるようになりました。
できるようになったというより、しないといけなくなったという方が正しいかもしれません。
これからは、歯医者に行く理由が変わります!
歯が痛い、歯ぐきが腫れた、歯が欠けたといった従来の主訴から、
むせるようになった、飲み込みにくい、滑舌が悪くなったなど、
機能が問題となっていくかも…
我々歯科医師は、歯も口も全身もしっかりと診れるよう勉強を重ねなければいけません。
日付: 2019年9月26日 カテゴリ:スタッフブログ, 院長のドリルブログ
こんにちは、寒さ暑さも彼岸までといいますが、まだまだ暑い日が続きますね~
でも朝,晩は少しずつ涼しくなって秋の気配がします
夏の仕事帰りのHIMAWARI
秋の仕事帰りのHIMAWARI
違いわかりますか、なにか秋の空は寂しさ感じません?
季節に応じていろんな風景、空、色、匂いが五感で感じられるHIMKAWARIで働いてみませんか?(笑)
writing by matsui
日付: 2019年9月25日 カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは、多田です。
.
先週から受付の高畑さんと、アシスタントで管理栄養士のニ之夕さんが育休から復帰されました(*´꒳`*)
誕生日が近かったサブチーフと前川さんのお祝いも兼ねて、
チーフからケーキとプレゼントが🎁💓
.
高畑さん、ニ之夕さん、おかえりなさい!!!
サブチーフ、前川さんお誕生日おめでとうございます!
.
全員揃ってのひまわりをこれからも宜しくお願いします💓
.
.Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)
更新してます!ぜひご覧ください!
クリックするとインスタグラムへ飛びます!
日付: 2019年9月19日 カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは、多田です。
.
先日、歯科衛生士の柴原さんが退職されました。
昼休みにはみんなで送別会を(´;ω;`)
.
寂しいですが、出会いもあれば、別れもあります。
柴原さん、新しい生活でも頑張って下さいね!🌈
2年半お疲れさまでした。
ひまわりの歯科衛生士は10人となります。
衛生士が1人減り、ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、
よろしくお願い致します!!!!!
.Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)
更新してます!ぜひご覧ください!
クリックするとインスタグラムへ飛びます!
日付: 2019年9月12日 カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。西川です。
朝晩は涼しい日も増え、秋の気配を感じますね。
しかしながら、日中は暑い日がまだまだ続きますので、
体調には十分お気を付けください。
秋といえば、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、行楽の秋・・・
などたくさんの楽しみがありますね。
誰かと出かけたり、お話をする機会が
増える季節ではないでしょうか?
みなさんは誰かとお話をするとき、どこに目線が行きますか?
目を見て話すのはもちろんですが、
わたしは職業柄?ついつい「歯」にも目がいきます。
歯がきれいな人は好印象に見えます。
芸能人も歯がきれいな人が多いです。
「歯」はその人を表すバロメーターや
健康のバロメーターともいわれています。
そんな「歯」にも「エステ」があるのをご存知ですか?
テレビでもよく紹介されていますので、
ご存知の方も多いかと思いますが、
「ホワイトニング」と呼ばれるものです。
ホワイトニングにはいくつかの種類がありますので、
説明は割愛させていただきます。
HPに詳しく掲載しておりますので、ぜひご覧くださいね。
https://shika-himawari.com/white.html
私もホワイトニングをしたことがありますが、
1回で歯がツヤッとしてきれいになりますよ!
ぜひ、人と話す機会の増える季節に一度ホワイトニングを
試してみませんか?
気になることがあればお気軽にお声掛けください。
Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)
更新してます!ぜひご覧ください!
クリックするとインスタグラムへ飛びます!
9月になりました。学びの秋、今月は東京、福岡、金沢で研修を受ける予定です。
また、15日には、四日市近鉄百貨店にて開催される「長寿社会 健康体験イベント」にも参加します。医師会や薬剤師会などが参加し、様々な健康に関する講話や相談会などが主な内容です。
歯科医師会ブースでは、舌圧測定を行います。舌圧って何?という感じかもしれませんが、舌圧とは、舌を使って食べ物を上顎の前の方で押しつぶす力のことで、お口の機能の指標の一つです。来場された方の舌圧を測定し、口腔機能低下症やオーラルフレイルのお話をしたいと思います。
今度は、オーラルフレイルって何?という感じですね。オーラルフレイルについては、医療介護ネットワークの勉強会で9月27日、羽津医療センターにて私が講師となりお話をしてきます。みなさんになるべくわかりやすく、現在わかっていることをお伝えしたいと思います。現在準備に追われております…
Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)
更新してます!ぜひご覧ください!
クリックするとインスタグラムへ飛びます!
こんにちは、多田です。
先日、多田、弓矢、丹羽、水谷でGC主催の谷垣裕美子先生によるハンドリングスケーリングのセミナーに参加してきました。
スケーリングとは、歯石を除去する処置のことです。
みなさん、歯石はよく知っていると思いますが、その歯石って目に見えない歯ぐきの中にも沈着するって知っていますか?
歯ぐきの中の歯石を放っておくと、歯周病はどんどん進行します。
歯を失う最も多い原因は歯周病だと言われています。
歯周病を進行させないためにも、歯ぐきの中までしっかりお掃除をしてあげることは大切です。
歯ぐきの奥底で硬くなってしまった歯石は機械では取れません。衛生士の細かい手による作業で除去していきます。患者さんの負担を少しでも減らせるよう今回のセミナーで学んだこと生かせればなと思います٩( ‘ω’ )و
Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)
更新してます!ぜひご覧ください!
クリックするとインスタグラムへ飛びます!
日付: 2019年8月30日 カテゴリ:スタッフブログ, ひまわり勉強報告
こんにちは。西川です。
私事ですが、昨日25歳の誕生日を迎えました!
昨日の朝、ひまわりのみんなにお祝いして頂き、
先日、ケーキも用意して頂き、
しあわせな誕生日を過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございます!
これからも患者さんやひまわりへ貢献していける人材に
成長出来るよう、日々精進してまいりたいと思います。
至らない点も多々あるかと思いますが、今後とも
よろしくお願いします。
少し話が変わりますが・・・
数日前から全国的に雨が続いていますね。
この雨は、本州に居座り続けている
「秋雨前線」が影響しているとのことです。
秋に入る前の長い雨・・・はやく終わってほしいですね。
さて、雨が続くと、「なんだか頭が痛いな・・・。」
「体調が悪いな・・・。」「歯が痛いな・・・。」
など、体のどこか痛む・・・という経験はありませんか?
実はこの歯の痛み、気圧が原因で「気圧性歯痛」と呼ばれ、
生理学的にも説明されています。
少し難しい話ですが、歯の中には、歯髄腔と呼ばれる歯の神経の入った空洞があり、
雨(低気圧)になると、その空洞と外の空気の気圧差によって
歯髄腔内の空気が膨張し、神経が刺激され痛みが出ることがあります。
これは雨以外でも、登山や飛行機の気圧の変化でも起こりえます。
もしなにかお困りのことがございましたら、歯科診療所ひまわりへ
お気軽にご相談ください。
Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)
更新してます!ぜひご覧ください!
クリックするとインスタグラムへ飛びます!
日付: 2019年8月24日 カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは、多田です。
夏休みも、もう半分が過ぎましたね。
ひまわりでも夏休み最中のお子さんがたくさん来院され、バタバタと1日が過ぎております(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
さて、今日はアシスタントの荒木さんのお誕生日でした🎂🎉
先日お誕生日を迎えたスタッフと合わせて院長先生、チーフから誕生日ケーキが♡♡
ちゃっかりわたしも美味しく頂きました😋
みなさん、おめでとうございます!
Instagram(https://www.instagram.com/shika_himawari_/)
更新してます!ぜひご覧ください!
クリックするとインスタグラムへ飛びます!
日付: 2019年8月19日 カテゴリ:スタッフブログ